- 2004年
-
2004年7月
国分(株)と(株)百瀬で日本橋菓房(株)を設立。資本金 1,000万円
2004年10月
おつまみ居酒屋、大好き私のお菓子、諸国漫遊銘菓撰、ドレミファ空のブランドを発表
- 2005年
-
2005年12月
資本金 2,000万円に増資
- 2006年
-
2006年11月
イタリアのバリラ社グループであるwasa(ヴァーサ)社のクリスプブレッドを発売
- 2007年
-
2007年1月
資本金 2,800万円に増資
2007年8月
商品開発の活性化を目的として出資会社の社員による「女性プロジェクト」を発足
「Nihonbashi Bar」シリーズの「Nuts Bar」、「Chees Bar」を発売
- 2008年
-
2008年3月
「大好き私のお菓子」をリニューアルし、「おやつ菓房」シリーズを発売
2008年4月
大袋商材である、「お買得菓房」シリーズを発売
2008年7月
商品開発「女性アドバイザーチーム」を発足
2008年10月
資本金 3,200万円に増資
- 2009年
-
2009年8月
「日本橋老舗シリーズ」の第一弾として、(株)山本海苔店との共同開発で炭火焼せんべいを発売
2009年9月
本格的おつまみとして「おつまみ菓房」シリーズを発売
2009年01月
「Nihonbashi Bar」シリーズの「Marine Barシリーズ」を発売
2009年11月
資本金 4,000万円に増資
- 2010年
-
2010年4月
調味料メーカーのブルドックソース(株)とポークジャーキー、(株)桃屋と甘酢いかを共同開発
2010年11月
「Nihonbashi Bar」チョコレートシリーズの「Chocolate Barシリーズ」を発売
2010年12月
「おやつ菓房」シリーズをリニュアル発売
資本金 4,400万円に増資
「日本橋老舗シリーズ」第二弾として、(株)にんべんとの共同開発で、ぬれおかきを発売
「菓壇」の「こだわり米菓」ブランド、「なつかしの駄菓子」ブランド発売
日本橋菓房(株)東京営業所開設
- 2011年
-
2011年2月
「すいーつ浪漫」ブランド「ちょこかりんと」を発売
2011年4月
「MK15シリーズ」を発売
2011年7月
「素材シリーズ」を発売
2011年10月
「白い想い出」ブランドを展開。カルピス(株)とのコラボレーションで“「カルピス」もち”を発売
「日本橋美人」ブランド「ふるーつかりんとう」を発売
2011年12月
「トマーティンチョコレート」を発売
- 2012年
-
2012年7月
「松阪牛ジャーキー」を発売
2012年8月
「麒麟の翼」の「にんべん白だしぬれおかき」、「にんべんかつお風味香る揚おかき」を発売
2012年9月
「すいーつ浪漫」洋菓子6アイテム発売
2012年11月
(株)えひめ飲料とのコラボレーションで「ポンジュースもち」を発売
「白い想い出」第二弾として、「カルピスようかん」を発売
2012年12月
「麒麟の翼」ブランドの山梨県産「ドライフルーツ巨峰」を発売
(株)榮太樓總本鋪とのコラボレーション「手づくりもなか」、「日本橋老舗謹撰」の「榮太樓總本鋪×山本海苔店」、「にんべん×山本海苔店」詰め合せ商品2アイテムを発売
- 2013年
-
2013年2月
「麒麟の翼」の「にんべんつゆの素いかのぽっぽ焼き」を発売
2013年3月
「菓壇」ブランドの「昔ながらの豆シリーズ」8アイテムを発売
2013年4月
「すいーつ浪漫」の「ブールドネージュ」を発売
2013年10月
(株)不二家とのコラボレーションにて「不二家ネクターピーチもち」を発売
「菓壇」ブランドの「そら豆シリーズ」8アイテムを発売
「麒麟の翼」の山本海苔店(株)とのコラボレーションで「東京日本橋海苔せんべい」を発売
2013年11月
「Nihonbashi Nuts Barシリーズ」をリニューアル
- 2014年
-
2014年3月
カゴメ(株)とのコラボレーションで、カゴメの野菜果汁飲料を使用して作った「野菜とくだもののおもち」を発売
2014年4月
三井農林(株)とコラボレーションして「日東紅茶」ブランドを使った「ロイヤルミルクティー風バウムクーヘン」を発売
「麒麟の翼」の「にんべんつゆの素揚げ煎餅」を発売
2014年5月
産学連携プロジェクト商品として近畿大学と共同で開発した「梅わかもち丸」を発売
2014年12月
グループ連携による商品開発として“夕張メロンのお酒”を使用した「夕張メロン・ショコラ」を発売
- 2015年
-
2015年2月
グループ連携による商品開発として「豆腐チョコ ホワイト」を発売
2015年3月
産学連携プロジェクト商品として中村学園大学と共同で開発した「八女もちっ茶」「抹茶&玉露フィナンシェ」を発売
NHK連続ドラマ小説“まれ”とのタイアップ商品「五郎島金時ブールドネージュ」「五郎島金時フィナンシェ」「五郎島金時クッキー」を発売
2015年9月
NHK連続ドラマ小説「まれ」に登場したメニューを再現した、チロルチョコ「チロルのプチガトー」を発売
国産桜のチップでじっくりと燻した燻製ナッツ「燻製アーモンドと焼チーズ」「燻製カシューナッツと焼チーズ」「無塩ミックスナッツの燻製」を発売
2015年10月
豆腐チョコ第二弾として、「豆腐チョコ きなこ」を発売
「麒麟の翼」の「にんべんつゆの素ぬれおかき 箱入り」を発売
- 2016年
-
2016年2月
豆腐チョコ第三弾として、「豆腐チョコ 抹茶」を発売
2016年3月
(株)Mizkanとのコラボレーションにて、「やさしいお酢」を使用した「やさしい酸味のいかなんこつ」を発売
「麒麟の翼」の「にんべんつゆの素焼ほたて」を発売
(株)榮太樓總本鋪とのコラボレーション「麒麟の翼 日本橋もなか」を発売
2016年10月
(株)榮太樓總本鋪とのコラボレーション「麒麟の翼 日本橋甘納豆」を発売
2016年11月
麒麟の翼 つゆの素ぬれおかき徳用 を発売
- 2017年
-
2017年3月
(株)不二家との共同商品開発にて「不二家ミルキーもち」を発売
2017年10月
三井農林(株)との共同商品開発にて「ロイヤルミルクティ風ブールドネージュ」を発売
- 2018年
-
2018年3月
坂元醸造(株)とのコラボ商品「坂元のくろずこんにゃくゼリー」を発売
2018年9月
「乳酸菌かりんとう」をリニューアル「シールド乳酸菌かりんとう 黒糖ミルク」を発売
JA全農とのコラボ商品「愛媛県産ドライフルーツみかん」「愛媛県産ドライフルーツゆず」を発売
「Nihonbashi Nuts Bar」シリーズ3品をリニューアル
2018年12月
「麒麟の翼」シリーズとして「1枚つゆの素揚げせんべい」を発売
